記事一覧

記事

ARTICLE

効果的なステップメールの作り方・送り方とは?

数年前と比べると、ステップメールの配信は容易になりました。メール配信ツールやスパイラル®に代表されるシステムが数多く存在するため、設定さえしておけばメール配信ができてしまう時代がやってきたのです。 しかし、それだけにメールの練り込みが重要で[…続きを読む]

SPIRAL®は柔軟性が高い!API連携で既存サイト・機能をそのまま活用

スパイラル®による他システムとの連携や機能拡張についてご説明します。システムやデータの管理と言うと、「ミスをせず運営する」というのがスタート地点で、どうしても後ろ向きの姿勢で業務に取り組む人も多くなりがちです。 しかし、スパイラル®を導入す[…続きを読む]

セミナープレゼンターの役割は、誰も傷つかない“勘違い”をさせること

いきなり個人的などうでもいい話を。 元来、私は大勢を前にしてしゃべることがあまり苦ではありません。 小学生の頃は放送部で、昼の放送などマイクやカメラ越しに話していました。そういえば卒業アルバムにも「将来なりたい職業」にしっかりアナウンサーと[…続きを読む]

SPIRAL®のセキュリティはID&アクセス管理で大事なデータ資産を守る!

スパイラル®のようなシステム導入を検討する際、社内では必ずセキュリティ対策が課題に挙がるのではないかと思われます。確かに、セキュリティ対策が納得できる形で取られていないと、安心して導入・運営することはできないでしょう。そこで今回はスパイラル[…続きを読む]

CMSとしてWordPressを使用するメリットとデメリットとは?

オウンドメディアを運営する際、世界でいちばん使われているCMSがWordPressです。 豊富なプラグインと高いカスタマイズ性を備え、初心者でも使いやすいのがメリットとされています。 その一方でセキュリティリスクに不安を抱えているのも事実で[…続きを読む]

ランサムウェア

読み:ランサムウェア 英語名:Ransomware ランサムウェアとは、身代金請求型ウイルスのこと。 感染すると、ロックをかけられたり、ファイルを暗号化されたりするなどしてコンピュータの利用ができなくなり、正常に戻す代わりに金銭を要求する。[…続きを読む]

DMARC

読み:ディーマーク 英語名:DMARC DMARCとは、なりすましメールを受信者に届けないようにするための仕組みです。 既に普及している送信ドメイン認証技術SPFとDKIMを活用した技術で、Header-From(RFC5322.From)[…続きを読む]

名刺やインバウンド 別々に流入する情報を統合して資産に変える顧客管理

自力で顧客データの管理をしていると、必ず限界が来ます。仕組み=データベースを作り、一元管理するようにしないともっとも大事な「お客様」のことが分からなくなってしまいます。 今回は、顧客管理の必要性とSPIRALによる顧客管理のメリットについて[…続きを読む]