プルダウンメニュー 2024/06/20 読み:プルダウンメニュー 別名:プルダウン 英語名:pull-down menu プルダウンメニューとは、GUIを使ったOSの操作画面もしくはWebページの画面上で項目を選択する方式の一つで、複数の選択肢の中から1つだけ選択できる。 タイト[…続きを読む] 用語集
マルチパート 2024/06/20 読み:マルチパート 英語名:multi part マルチパートとは、メールを送信する上で、テキストメールとHTMLメールの両方を設定しておき、ユーザーが利用しているメールソフトの環境に合わせて、どちらか片方を表示させる機能である。 HTML[…続きを読む] 用語集
ワーム 2024/06/20 読み:ワーム 英語名:worm ワームとは、自己増殖を繰り返しながら自分自身をばらまき、破壊活動を行なうプログラムである。 独立したプログラムであり、感染する宿主ファイルを必要としない点で、狭義のコンピュータウイルスとは区別される。しかしネ[…続きを読む] 用語集
プレーンテキスト 2024/06/20 読み:プレーンテキスト 英語名:plaine text プレーンテキストとは、文字だけで構成され、レイアウト情報や装飾情報などを持たないデータのことである。 プレーンテキストによって構成されるファイルは「テキストファイル」と呼ばれ、拡張子は[…続きを読む] 用語集
IMAP4 2024/06/20 読み:アイマップフォー 英語名:Internet Message Access Protocol 4 IMAP4(アイマップフォー)とは、メールをPC等のクライアントにダウンロードせずメールサーバーに置いたまま読むことができるプロトコルであ[…続きを読む] 用語集
DoS攻撃 2024/06/20 読み:ディーオーエスコウゲキ 英語名:Denial of Service attack DoS攻撃とは、大量の無意味なデータをコンピュータやルータなどに送りつけることで意図的に負荷をかけ、サービスを正常に提供できなくさせたり、システムそのも[…続きを読む] 用語集