記事一覧

記事

ARTICLE

顧客管理で重要な顧客データベースの作り方│設計のポイントと注意点

顧客データベースを整備すると、顧客情報が適切に管理でき、ニーズに沿った最適なアプローチが可能になります。この記事では、エクセルやツールを使用して顧客データベースを作成するメリット、具体的な方法、運用時の注意点などをわかりやすく解説します。 […続きを読む]

FIT2022出展内容を分析してみた【やまざき調べvol.40】

こんにちは!金融カスタマーサクセス部やまざきです。 そろそろ年末が近づいてきました。金融業界のご担当者様の中には、来期に向けた計画や予算策定の真っ最中という方もいらっしゃるかもしれません。 この時期に開催される展示会が、日本金融通信社主催の[…続きを読む]

保険業界非対面チャネル強化状況調査(2022年度版)【やまざき調べvol.39】

こんにちは!金融カスタマーサクセス部やまざきです。 前回、銀行の非対面チャネル強化状況について調べてまとめた記事をリリースしましたが、予想以上にご覧いただけていて嬉しいです。 今回は、保険業界の動向を把握するため、生保と損保合計75社を調査[…続きを読む]

「電子契約」が本格化!どうなる?不動産業界について考えてみた【Webおたすけ隊 vol.4】

こんにちは!不動産ソリューション部 佐々木です。 第4回目の今回のコラムは、法改正が実施され、2022年5月頃から契約業務のデジタル化が本格的になってくると予想される不動産業界の「今」と「未来」を考えてみました。 初めまして!不動産ソリュー[…続きを読む]

自力で調べてみた!銀行業界の非対面チャネル強化状況(2022年度版)【やまざき調べvol.38】

こんにちは。スパイラル株式会社山崎です。 やまざき調べを書きはじめて4年目になりますが、未だに初期にご紹介した「自力で調べてみた」シリーズに新しいコラムを出したときと同じくらいの反応をいただいています。 3年前に書いた「自力で調べてみた」シ[…続きを読む]

イベント申し込みフォームとは?作成方法や作成のポイントを解説

セミナーやコンサート、勉強会など様々なイベントを行う際に欠かせない「イベント申し込みフォーム」。新型コロナウイルスの影響でウェビナーやオンラインイベントの開催も増えており、イベント申し込みフォームはますます必要とされています。 今回はイベン[…続きを読む]