用語集の記事

ARTICLE
用語集

ワーム

更新日:2024/06/20

読み:ワーム

英語名:worm

ワームとは、自己増殖を繰り返しながら自分自身をばらまき、破壊活動を行なうプログラムである。

独立したプログラムであり、感染する宿主ファイルを必要としない点で、狭義のコンピュータウイルスとは区別される。しかしネットワークを介して他のコンピュータに侵入して増殖し、結果的にCPUやネットワークに過負荷を与えるなどの実害を伴うため、ウイルスと同様に扱われることが多い。

現在広まっているワームの主流は、電子メールを利用するタイプとセキュリティホールを利用するタイプである。作成が比較的容易であることから亜種の登場も早く、その種類は 増加し続けている。

代表的なワームは「LOVE LETTER」や「Happy99」、「MyDoom」等である。

このコラムの執筆者
スパイラル編集部
スパイラル株式会社マーケティング部が中心となり、ITサービスを検討中の皆様に役立つ情報を発信しています。