用語集の記事
ARTICLEトリガー
                更新日:2024/06/20
              
              
            読み:トリガー
英語名:trigger
トリガーとは、データベースと連動するしくみのことを指す。
例えば、トリガーを使用することで、データベースに新しくデータが記録されたときや、 変更があった場合に他のデータベースに履歴型としてデータを保存することが出来る。
複数のデータベースに入ったデータをトリガー機能を使って一つのデータベースに結びつけることにより、データベースの履歴を一つのデータベースで管理することが可能になる。
【トリガー使用例】
・ゴム製品のお問い合わせがあったときにデータベースAに情報を登録。
・プラスティック製品のお問い合わせがあったときにデータベースBに情報を登録。
・トリガーを使用し、データベースCにデータベースAとデータベースBの情報を保存。
これにより、データベースC一つで全ての履歴を管理することが可能になります。



 
               
             
             
             
             
            