
延べ14,000社を超える
SPIRAL®導入実績
Webフォーム作成で
こんなお悩みはありませんか?
PROBLEM
-
紙の申込書のデータ化が負担
データ入力に膨大な時間がかかるうえ、入力漏れやミスの確認作業も大きな負担。ミスをなくし、効率化したい。
-
フォームを作成する知識がない
フォームを導入したいが、社内に対応できる人材がおらず悩んでいる。もっと手軽に作成できるようにしたい。
-
セキュリティ面が不安
不正アクセスによる情報漏えいが心配で、セキュリティ面が気になっている。安心して使えるフォームを導入したい。
そのお悩み、SPIRAL®︎ならまとめて解決!
-
SPIRAL®︎ とは、部品を組み合わせるようにして Webアプリケーションを構築できるローコード開発プラットフォームです。
PHPやAPIを活用できるため、高度なカスタマイズや外部システムとの連携もスムーズ。
業務にフィットしたWebアプリケーションを素早くつくることができます。 -
安心のセキュリティ
200以上の金融機関が導入 -
導入後の運用も
安心の手厚いサポート - SPIRAL®について詳しくみる
SPIRAL®のWebフォーム作成ツールの特長
FEATURE
多種多様な用途のWebフォームを定額で作り放題!
アンケート、オンライン申請、キャンペーン応募、予約、出願など、さまざまな用途にご利用いただけます。また、Webフォームとマイページ機能を連携することで、申込書を電子化することも可能です。契約書などの電子化、フォトコンテスト、本人確認書類管理などに便利です。
Excel/WordなどのOfficeファイル、png/jpgなどの画像ファイル、PDF/ZIPなど拡張子を問わずあらゆるファイルをフォームからアップロード可能です。

かんたん操作でマルチデバイス対応のフォーム作成可能
プログラミングの知識不要で、かんたんにフォーム作成が可能です。
フォーム項目を設定して、デバイスを選ぶだけ。
2ステップでマルチデバイス対応のフォームを作成できます。
HTML、Javascript、PHPで独自のカスタマイズも可能!コーポレートカラーに合わせたデザイン、動的な制御やリッチな表現など独自性の高いフォームも作成できます。

充実のセキュリティ機能
悪意をもった連続投稿や不正経路からの登録など、フォームへの攻撃を防止するためのセキュリティ機能が充実。個人情報を登録するためのフォームでも安心してご利用いただけます。
金融機関で200社以上の導入実績!
セキュリティ診断最高ランクAを取得
Webフォームの構築例
EXAMPLE機 能
FUNCTIONプログラミング不要のかんたんフォーム作成から、Javascript / PHPでのカスタマイズまで対応
メール配信やQRコード、会員専用フォームなどの
機能で活用の幅がさらに広がります
かんたん作成・マルチデバイス対応

プログラミングの知識不要で、かんたんにフォーム作成が可能。フォーム項目を設定して、デバイスを選ぶだけ、たったの2ステップでマルチデバイス対応のフォームを作成できます。
デザイン編集(HTML)

HTML編集でデザインは自由自在。
コーポレートカラーに合わせる、サイトのデザインに合わせるなど、様々なデザインのフォームを作成できます。
Javascript / PHP

JavascriptとPHPによるカスタマイズに対応。
動的な制御やリッチな表現などより独自性の高いフォームの作成が可能です。
入力制限

入力項目に対する必須設定や入力文字制限が可能。データの正しさを担保するとともに、入力率の向上につながります。
締切設定

日時やフォームから申し込んだ人数に応じて締切ページを自動で表示。
期間限定キャンペーンや定員のあるイベント等で運用担当が張り付いて切替作業を行う必要がありません。
あらゆる形式のデータに対応

Excel/WordなどのOfficeファイル、png/jpgなどの画像ファイル、PDF/ZIPなど拡張子を問わずあらゆるファイルをフォームから登録することができます。契約書などの電子化、フォトコンテスト、本人確認書類管理など、多岐にわたる用途で利用可能です。
セキュリティ機能

悪意をもった連続投稿や不正経路からの登録など、フォームへの攻撃を防止するためのセキュリティ機能が充実。 個人情報を登録するためのフォームでも安心してご利用いただけます。
QRコード®

申込者に発行したQRコード®をiOSアプリ「シャリーン」で読み取ることで、セミナーやイベントの出欠情報をDBに自動で登録できます。
※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です
メール配信連携

フォーム登録があったら複数の担当にメールで通知する、登録者に複数にわけてステップメールを送るなど活用方法はさまざま。
フォームに登録された情報から自動でメール配信をおこなうことで、業務効率が向上します。
導入事例
CASE金融・製造・小売・学校・飲食・官公庁など
あらゆる業界でご活用いただいております。

SPIRAL®×ProTech ID Checkerの本人確認システムで各種申込をWeb完結!来店不要でお客様・営業店ともに利便性向上
口座開設をはじめとする複数のアプリを導入しているものの、アプリに搭載されたeKYCのエラーや同意事項への確認不備により、毎月一定数のお客様に来店していただかなければいけない状況にありました。当金庫独自のフローに対応したシステム開発ができたのはSPIRAL®のおかげです。
蒲郡信用金庫
詳しくみる
Webサイト経由のお問い合わせをSPIRAL® で一元管理。個人情報を集約し、公式サイト内の情報ガバナンスを強化
各部署・各グループ会社に分散していた個人情報をSPIRAL® に集約。情報が一元管理されたので、過去のお問い合わせ情報の削除など、定期的なメンテナンスも漏れなく行えるようになりました。セキュリティレベルも自社管理の頃と比べて大きく向上していると思います。
出光興産株式会社
詳しくみる
事務局業務を3割削減!
論文受付システムを郵送からWebへ
導入して良かった点は、セキュリティも高くとても簡単に作れ、これまで利用していたシステムと比べて自分でカスタマイズできる部分が多いところです。一覧表でデータもダウンロードできますし、営業担当の方を含めていつもサポートいただき安心感がありました。
公益財団法人ソニー教育財団
詳しくみる価 格
PRICE何人で使っても、何フォーム作成しても定額、作り放題!50,000円〜
様々な用途・シーンにあわせてフォームをご作成いただけます。
初期費用
アカウント発行費 100,000円
※アプリケーションの構築費用は別途見積
月額費用
50,000円〜
フォームから登録・保管可能なデータ件数に応じた従量課金制

※フォームの作成数で料金は変動しません
関連情報
INFORMATIONWebフォーム作成のノウハウやSPIRAL® の活用事例などをご紹介いたします

【コラム】フォーム作成で必要なHTMLの知識とは。基本や作成例を紹介
フォーム作成には、プログラミング言語が用いられる場合があります。特にHTMLは、よく使われるプログラミング言語なので、どういったことができるのかは確認しておきましょう。HTMLを利用した基本的な知識や作成方法について紹介します。
詳しくみる
【コラム】フォームをスマホ対応するには?注意すべきポイントと作成方法
フォームをスマホ対応にすることで、より多くのユーザーから高い反応を得られる可能性があります。当然ですが、スマートフォンで見やすいフォームを作ることが大切です。スマホ対応のフォームの作り方とポイントを解説します。ぜひ作成する際の参考にしてください。
詳しくみる
【コラム】フォームのセキュリティについて考えよう。主なリスクや対策とは
アンケートやキャンペーン応募など、フォームには個人情報が記入されるため、セキュリティについて気になっている方もいるのではないでしょうか?この記事ではフォームを使う際のリスクや、セキュリティ対策について解説します。
詳しくみるよくある質問
FAQ-
- どんなフォームを作れますか?
- アンケート、オンライン申請、キャンペーン応募、予約フォームなど、さまざまなフォームを作成・公開できます。
1画面につき1質問を表示する段階式フォームや、1ページ目に個人情報を入力、2ページ目に設問を入力する等の複数ページを使ったフォームの作成も可能です。
-
- 使い始めるにはどうすればいいですか?
- 専用のURLからログインしてご利用いただきます。
お申込み後、ログインに必要な情報をお知らせいたしますので、案内に従ってご利用を開始してください。
-
- 利用にあたって料金はかかりますか?
- 初期費用100,000円、月額費用はDBのデータ量に応じて50,000円から利用可能です。
また、無料トライアルもご用意しています。
-
- デザインやレイアウトはカスタマイズできますか?
- カラーパレットから色を選択したり、文字の太さを選択するなどの簡単なデザイン変更が可能です。
また、フォームのHTML/CSSを直接編集することもできるため、利用シーンに合わせてカスタマイズすることも可能です。
-
- スマートフォンやタブレットでも使えますか?
- スマートフォンやタブレットにも対応しています。
フォームのHTML/CSSを直接編集することもできるため、利用シーンに合わせたレスポンシブデザインにカスタマイズすることも可能です。
-
- 条件分岐(質問の出し分け)は可能ですか?
- 管理画面から1画面につき1質問を表示する条件分岐可能なステップアンケートの設定ができます。
対象データベース内の顧客や会員に案内メールを送信し、ステップアンケートに誘導します。
JavaScript等によるカスタマイズもできるため、1フォーム内での条件分岐も可能です。
-
- 回答内容を自動で他ツールに連携できますか?
- API連携やファイル連携によって他ツールとの自動連携が可能です。
詳細は以下をご参照ください。
https://www.spiral-platform.co.jp/service/spiralv1/services/
-
- フォームの公開範囲を制限できますか?
- マイエリア機能を使うことで対象データベース内の顧客や会員のみにフォームを公開するなど、公開範囲の制限が可能です。
-
- スパム対策はされていますか?
- 連続投稿の禁止、接続元URLやIPアドレスによるアクセス制限などのスパム対策の機能を実装しています。
また、「reCAPTCHA(リキャプチャ)」の組み込みも可能です。
-
- 送信されたデータの安全性は確保されていますか?
- 不正アクセス対策を考慮したシステム構成によるインフラ対策のほか、管理画面へのアクセスについてもIPアドレス制限やSSLクライアント認証が可能です。
詳細は以下をご参照ください。
https://www.spiral-platform.co.jp/service/spiralv1/security/
資料ダウンロード
DOWNLOAD-
-
まずはお問い合わせください!
具体的にやりたいことが決まっていなくても大丈夫です。まずは気軽にご相談ください。事例紹介、情報提供などを通して、解決策の明確化のお手伝いをいたします。