内閣府調査事業の一環として、つくば市でインターネット投票による「模擬住民投票」を実施へ

 株式会社VOTE FOR(東京都港区、代表取締役社長 市ノ澤充、以下「当社」)は、内閣府「先端的サービスの開発・構築等に関する調査事業」に採択された「茨城県つくば市におけるインターネット投票に係る調査実証事業」(以下「本事業」)において、つくば市(五十嵐立青 市長)協力のもと、同市の一部地域を対象としてインターネット投票による模擬住民投票を実施することをお知らせいたします。

背景

 本事業は、スーパーシティ構想等の早期実現を図るため、調査実証を通じて先端的なサービスの開発、構築等を推進していくもので、内閣府より委託を受けた当社が、つくば市の協力を得て実施しています。

 つくば市は、「つくばスーパーサイエンスシティ構想」の一環として、2024年のつくば市長・市議会議員選挙へのインターネット投票導入を目指しており、本事業において本人確認の正確性や投票の秘密等の課題を検証します。

◇本事業の紹介サイト
https://tsukuba2022.onlinevoting.jp/

概要

  • 実施期間:2022年11月8日(火)から14日(月)
  • 対象地域:茨城県つくば市(筑波大学周辺・つくば駅周辺・小田地区・宝陽台地区)
  • 投票資格:対象地域にお住まいで16歳以上のマイナンバーカードを保有する方
  • 投票方法:スマートフォンによるインターネット投票
  • テーマ :つくば市をより良くするための提案(公約)をする4つのキャラクター(候補者)の中から1つを選んで投票

※対象者には別途ご案内はがきを郵送しており、詳細はそちらに記載しています。

【投票サポート窓口の設置について】

マイナンバーカード認証に対応したスマートフォンをお持ちでない方や、投票方法やスマートフォンの操作に不安のある方向けに、対象地域周辺に投票サポート窓口を開設します。

  • 期間:11月8日午前9時から14日午後5時まで(土日除く)
  • 会場:
    (1)つくば市役所研究学園一丁目1-1(本庁舎1階)
    (2)筑波交流センター北条5060(市民ホールつくばね1階)
    (3)茎崎窓口センター小茎320(茎崎保健センター内)

株式会社VOTE FOR 概要

テクノロジーでフェアな社会を実現することを目指し、公職選挙におけるインターネット投票の研究・推進に取り組んでいます。2018年より自治体と連携し、マイナンバーカードやブロックチェーン、顔認証等新しい技術を活用したインターネット投票システムの実証実験に成功しています。
URL:https://votefor.co.jp/

本件に関するお問い合わせ先

株式会社VOTE FOR
TEL:03-5549-1740
MAIL:info@votefor.co.jp

報道関係者様お問い合わせ先

パイプドHD株式会社 https://www.pipedohd.com/
コーポレート・コミュニケーション部:久保
TEL:03-6744-8039  FAX:03-3585-0620
E-mail : pr@pipedohd.com

※内容は発表日現在のものです。予告なしに変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。